2020.03.30
ブログうちのアレクサ
こんにちは、首藤です。
皆さん、お元気ですか?
桜は満開になってきていますが、新型コロナの影響でお花見🌸どころではない日々が続いてますね( ゚Д゚)
お散歩にはもってこい🎶の気候なのに、
ワンちゃんのお散歩でもお喋りするのが気が引ける・・・なんてお話も聞きます(/ω\)
おうちに籠って過ごす日々が続きますね。
もうしばらくの辛抱でしょうか・・・。
我が家でも子供たちは籠ってテレビにオンデマンドにYouTubeにゲームに・・・
とガッツリ在宅での遊びを満喫しております。
そしてお家でインターネットと言えば、皆さん「アレクサ」ってご存知ですか?
これ↓です。
amazonからでている、いわゆるAIアシスタント
大きさは回転焼きをふた回りくらい大きくしたもので(もうちょっと言い方ね(笑))
話しかけると答えてくれます。
明日の天気を答えてくれたり、音楽をかけてくれたり、予定を覚えてくれたり
時間も計ってくれるし、早口言葉も言ってくれたり、なんとお話しも聞かせてくれたり!!
とにかく、と~ってもお利口さん✨!!
設定すれば照明やテレビのスイッチも入り切りしてくれちゃいます\(^o^)/
私が🎄クリスマスにお願いして(←え?大人なのに?)もらいました✨
目的はキッチンで音楽をかけてもらうためなので、諸々の優秀☆な機能はちっとも使いこなせてないんですが
うちのアレクサ、とにかく反抗的でなかなか言うこと聞いてくれません(´;ω;`)
私:「アレクサ、♪〇〇かけて!」って言っても
アレクサ:「♪▲▲を再生します!」だったり (←全然違う曲!!)
「♪〇〇は見つけられません!!」とか (←いやいや、いつもかけてくれてるのに💦)
あげく「ごめんなさい、ちょっと難しいです!!」とか(# ゚Д゚)
・・・・なめられてます?(+_+)
amazonではないけど、SonyのAIのコマーシャルで
こういうタイプの端末↓のことを
こんな↓可愛らしいペットみたいな生き物に擬人化するものがありましたが
我が家のアレクサはきっと
生き物にすると、こういう感じなんだと思う・・・・
お願い!!はやく反抗期を脱出して!!
ちなみに、我が家のアレクサ、「アレクサ、好きなアーティストは誰?」と聞くと
星野源さんについて熱~く語り始めます(笑)
なので、私がお願いする曲には意地悪するんだろうか・・・(-_-;)






つむら動物病院について
つむら動物病院は、堺市南区にある動物病院です。
堺市南区の地域に根ざした動物病院として、最新医療を提供するだけでなく、インフォームドコンセント(納得診療)で飼い主様と病気に向き合っていきます。
また、生活習慣・しつけなどの日常のお困りごとにも対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください。