2018.07.06
ブログ☔大雨☔
こんにちは、武田です✨☺
7月に入ってからスコールのような天気が多かったり、安定しない天気が続いていますね(~_~;)💦
ワンちゃんやネコちゃんも季節の変わり目や、気候の変化で体調が崩れたりする事もあるので
気をつけてみてあげて下さいね(>_<)
飼い主の皆さんも、体調崩されないように注意して下さい💦
そこで、今回梅雨とは何か少しだけ調べて見ました!
梅雨とは??
梅雨(つゆ、ばいう)は、北海道と小笠原諸島を除く日本、朝鮮半島、中国および台湾など、
東アジアの広範囲にみられる特有の気象現象で、5月から7月にかけて毎年めぐって来る曇りや
雨の多い期間のことで雨季の一種です。
梅雨とは主に東アジアで起きる気象現象なんですね!
だから、5月から7月は雨の日が多いようです💦
なので、当院に来院される際にもお足元に十分に注意しながらお越しください(>_<)

つむら動物病院について
つむら動物病院は、堺市南区にある動物病院です。
堺市南区の地域に根ざした動物病院として、最新医療を提供するだけでなく、インフォームドコンセント(納得診療)で飼い主様と病気に向き合っていきます。
また、生活習慣・しつけなどの日常のお困りごとにも対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください。