2017.07.03
ブログ生命力✨
こんにちは。お久しぶりm(__)mの首藤です。
先週から蒸し暑い日が続いて一気に梅雨☂らしくなりましたね(~_~)
湿度が高いとヒトもしんどいですが、ワンちゃんネコちゃんや汗をかけない動物たちもとても辛くなります。
飲み水をきらさないようにするのはもちろんのこと
閉め切った部屋で熱気がこもらないように、扇風機やエアコンも活用しながら熱中症にならないように気を付けてあげてくださいね。
梅雨といえばカタツムリ🐌にアジサイ・・
我が家には三年前に鉢植えで買ってから一度も咲いてないアジサイがあります
原因は私が水やりを忘れてしまうからで(;´Д`)
毎年冬に、ミイラのようにカラカラにしてしまっていたからだと思います
乾いてひょろひょろの茎だけになってしまっても
買った時は白い大きな花だったのに、なぜかピンクの小花になっていますが・・・。
あまりの厳しい環境に、先祖がえりしてしまったのかも(>_<)
あんなにいじめてしまったのに、よくぞ咲いてくれました!!
きれいなお花をありがとう~!!
植物の生命力にはいつも感心させられます。
動物もそうです。
治療がうまく効かなくて「なんでだろう、どうしたらいいんだろう・・」
と思っていても、一気に回復に向かって元気になってくれることがあります。
生き物の生命力✨って本当にすごい!!
春になると小さな葉っぱがぴょこぴょこと顔を出して
この時期にはもりもりと緑の元気な株になってくれます。 植物🍃の生命力は本当にすごいなぁと感動します。 でも、アジサイの花芽形成条件はすごく早い時期に決まるらしく(秋くらいだったかな?) 春にがんばって元気になっても花を咲かせるには間に合わないそうです(:_;) それで、うちのアジサイはちっとも咲くことが出来なかったみたいなんですが・・・・ 今年!!三年ぶりに咲いたんです!!✨✨つむら動物病院について
つむら動物病院は、堺市南区にある動物病院です。
堺市南区の地域に根ざした動物病院として、最新医療を提供するだけでなく、インフォームドコンセント(納得診療)で飼い主様と病気に向き合っていきます。
また、生活習慣・しつけなどの日常のお困りごとにも対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください。