2015.08.27
ブログ去勢・避妊手術一日の流れ
今回は、「手術当日病院に預けた後はどうなっているんだろう」という疑問に答えて、
去勢・避妊手術を行う日の一日の流れをお話したいと思います。
①、手術当日朝は、絶食状態で9時~10時30分の間に来院していただきます。
②、お預かりの際に、身体検査や手術方法の説明などを行います。
③、手術の前に、麻酔をかけても大丈夫かどうか術前検査を行います。
④、麻酔をかける前に、手術中点滴を流したり注射したりするための留置針という管を手に設置します。
⑤、ここまで準備が整ったら、麻酔をかけて手術を行います。
⑥、無事手術が終わったら、安静にした状態で数時間病院で様子を見させていただきます。
⑦、状態が安定したら、17時~19時30分の間にお迎えに来ていただきます。
⑧、お家に帰ったら、安静にしてよく様子を見ていてあげて下さい。
以上が手術を行う日の流れです。
そこまでする必要があるの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、
何事も万全の状態で行わないといけません( `ー´)ノ
私たちは、皆さまに安心して手術を受けていただけるように最善を尽くします‼
次回は「当院での手術の特徴」をお伝えしたいと思います。
院長 津村
つむら動物病院について
つむら動物病院は、堺市南区にある動物病院です。
堺市南区の地域に根ざした動物病院として、最新医療を提供するだけでなく、インフォームドコンセント(納得診療)で飼い主様と病気に向き合っていきます。
また、生活習慣・しつけなどの日常のお困りごとにも対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください。