診療案内 Medical information

循環器科

循環器科について

循環器科では、動物の心臓や血管系統に関する専門医療を行います。動物の高齢化に伴い、人間と同様に心臓病の病気が増えています。心臓は体内で最も重要な器官の一つであり、その健康は全身の機能に深く関わっています。心臓病や高血圧、心臓弁膜疾患などの疾患は、早期発見と適切な治療が重要となります。
心臓病の疾患は初期症状がわかりにくいことがあるため、獣医師がしっかりした問診・検査・診断を行い 、病気の早期発見、適切な治療に繋がる診察をご提供しています。状況によっては専門的な分野に長けている当院の循環器アドバイザーと連携しながら診断や治療をおこなっています。循環器認定医が当院で直接診察をおこなう専門外来も実施しています。不定期で実施しているため詳しくはお電話でお問い合わせ下さい。

こんな症状はありませんか?

  • 呼吸が苦しそう、よく息切れを起こす
  • えずく行為がよく見られる
  • 咳をする
  • 運動や散歩に行きたがらない
  • 元気がなくぐったりしている
  • ふらつくように歩いている

上記の症状があれば、動物病院の受診をおすすめします。
その他に気になることがあれば、お電話などでもご連絡ください。

今の診断や治療に疑問はありませんか?

  • 心臓病として治療してもらっているが、何の病気の治療をしているのかよく分からない
  • 診察時に心臓の雑音を指摘され、薬を出してもらったが本当に薬を与えた方が良い状態なのか少し心配
  • 心臓の薬を与えているがレントゲン検査や超音波検査など詳しい検査をしてもらったことがない
  • 心臓の薬を与えているが、あまり症状が改善しない

上記のような内容など心臓病の診断や治療のセカンドオピニオンも受けつけております。
内容によっては専門外来ではなく、通常の外来でも診察や対応ができます。
気になることがあれば、一度お電話でご相談ください。

心臓病の疾患が多い動物

動物の種類によって、心臓病を発症しやすい好発種があります。
大切なワンちゃん・ネコちゃんの特徴を理解して、飼い主様の方でもよく注意してあげることで早期発見につながることもあります。

  • 犬種
    • マルチーズ
    • チワワ
    • トイプードル
    • ポメラニアン
    • ミニチュアダックスフンド
    • スパニエル
    • シーズー
    • キャバリア
    • キングチャールス
  • 猫種
    • 日本猫
    • アメリカンショートヘアー
    • メイクイーン
    • スコティッシュフォールド

循環器認定医による専門外来をご希望の方へ

専門外来は不定期なためご予約は診察時にご相談いただくか、お電話で予約をお取りください。

電話番号

072-291-1181

※当院が初めての方でも受診いただけます。(事前にご予約をお願いします。)
※再診のご予約はご来院時・お電話にてお願いします。
※この専門外来では通常の診察料とは別に特別診察料がかかることをご了承ください。

担当獣医師のご紹介

鈴木 亮平

循環器科アドバイザー
大学教員 獣医循環器認定医

鈴木 亮平

経歴

2022年7月〜現在 一般社団法人 日本私立獣医科大学協会 ワーキンググループ
2022年4月〜現在 学校法人 日本医科大学 研究統括センター 研究戦略部門 リサーチアドミニストレーター 兼務
2022年4月〜現在 日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科 獣医内科学研究室 講師
2020年10月〜現在 大学院獣医生命科学研究科 獣医学専攻 講師
2019年4月〜2022年3月 日本獣医生命科学大学 獣医学部 獣医学科 獣医内科学研修室 助教
2018年4月〜2021年8月 日本獣医生命科学大学 付属動物医療センター 総合診療科
2018年4月〜2019年3月 日本獣医生命科学大学 獣医学部 付属動物医療センター 助手
2014年4月〜2018年3月 日本獣医生命科学大学 大学院特別研究生