2020.12.19

ブログ

コーヒー雑談Part1☕

こんにちは!獣医師の有吉です。 入社して1カ月がたち、そろそろ仕事にも少し慣れてきました(^^)/     さて、今回からブログを書かせてもらうことになりましたが、 最初は大好きなコーヒー☕についてお話ししたいと思います。 皆さんはコーヒーがどうやって出来ているかご存知ですか? コーヒーをあまり飲まない方でもコーヒー豆は見たことくらいあると思いますが、 実はコーヒー豆は正確には大豆やピーナッツのような豆ではありません\(◎o◎)/     一般的に豆というのは、マメ科の植物の種子のうち食用にするもののことで、 一方コーヒー豆は、コーヒーノキというアカネ科の植物の果実の種なんです。 昔、カルディという羊飼いが、羊がコーヒーノキの果実を食べた後に元気になったのを見たところから コーヒーが利用されるようになったという伝説があります🐏     この果実はコーヒーチェリーとも呼ばれ、熟していればほんのり甘いらしいのですが、 なにぶん食べる部分がほとんどないので、食用としてほとんど利用されてはいません(´Д`) いつかコーヒーの産地に行って果実を食べてみるのが夢の一つです(笑)     こうやって収穫されたコーヒーの種子は、基本的に水洗いした後日光で乾燥させて、 虫食いがあったりする悪い状態のものを一つ一つ除いていきます。 これが生豆と呼ばれるもので、このままでは青臭くて全く美味しくありません😢 生豆で輸入され、日本で焙煎されて初めて、皆さんのよく知るコーヒー豆の状態になります。     これをミルで挽いて細かくしたものがコーヒー粉で、 ここにお湯を注ぐと成分が抽出されて、ようやくコーヒーの完成です☕ このコーヒー粉とよく勘違いされがちなのが、インスタントコーヒーです。 コーヒー粉からコーヒーを淹れると、後には粉の出がらしが残ります。 対してインスタントコーヒーは、一旦淹れられたコーヒーを乾燥させて成分だけ固体にしたものなので、 お湯を注いだ後は溶けてしまって何も残りません。 見た目はそっくりですが、実は大きな違いがあるという事を知ってもらえたら嬉しいです(●´ω`●)     さて、このコーヒー雑談ですが、 全部今日書いてしまうと長すぎて誰も読んでくれなさそうなので、シリーズ化したいと思っています! 次回は色んなコーヒーの産地についてお話しできればいいと思っています。 それではまた!よいコーヒーライフを~♪

つむら動物病院について

つむら動物病院は、堺市南区にある動物病院です。
堺市南区の地域に根ざした動物病院として、最新医療を提供するだけでなく、インフォームドコンセント(納得診療)で飼い主様と病気に向き合っていきます。
また、生活習慣・しつけなどの日常のお困りごとにも対応しております。
まずはお気軽にご連絡ください。

公式SNSのご紹介