こんにちは☺
看護師の大西です☀
こないだ2021年を迎えたと思ったら、もう2月も終わるなんて・・・日が経つのは早いですね😊
最近は寒かったり暖かかったりですが、私は寒いのが苦手なので早く暖かい日々になってほしいです~((⛄))
さて、今日は私の思い入れのある動物を紹介させていただきます🤩
それは・・・!!
うさぎですっ!🐰
なぜかと言うと・・・
小学生の頃に、はじめてかってもらった動物がウサギだったからです☺
飼い方の本を買ってもらって勉強して、必要な物も揃えて・・
あのワクワク感は今でも覚えています✨
小学生ながらに、すご~く名前に悩んで、、、
ふと、ケージが入っていた箱の『ラビットケージ』という文字を見て
ラビにしよっ!と言うことでラビに決まりました☝
数年後にはラビの子供も生まれて、
初めて見る生まれたての子ウサギは毛も無くて『ネズミみたい!』
って思いましたが、可愛くてたまりませんでした~😘
だんだん毛も生えて歩き出して成長にも感動😳💛
それを小学校の自由研究で発表したりして、
ウサギたちには色々学ばせてもらいました😌🌸
その後、ラビ以外の子は亡くなってしまいましたが、
私が中学3年生だったある日、双子の妹がウサギを連れて帰ってきました🚲
当時わたしたちは哀川翔さんが好きだったので、名前は翔に決まり☝
ライオンウサギって聞くまで、雑種やと思ってたくらいライオンぽくない翔♡🙆
翔はラビの事が好きみたいで、ラビに噛まれても嫌がられても寄っていく、しつこい男でした😂
翔とも公園に行ったり、一緒に電車に乗って専門学校に行ったり
一緒にプリクラを撮ったり、いっぱい色んな所に出かけて楽しかったな~と
今このブログを書いていても懐かしく思います😌🎵
そんな翔も9歳で亡くなってしまい、その後うさぎは飼っていませんが
いまは病院に来るウサギさんたちに癒されています🤩
この子は妹が可愛がっていた、フレンチロップイヤーのバタコです🐰
ばたちゃんは女の子で、小さいほうだったみたいですが、それでも大きい!(笑)
体は大きいけどビビりでそこがまた可愛い~♥
妹に凄く懐いていて、ずっと後ろをついてまわる姿に癒されていました🤩
やっぱりウサギって可愛い~な~!😻
犬や猫とは違ったあの雰囲気がまた好きです🤤♥
いつかまたウサギと生活したいな~と思っています🌟
〒590-0126
大阪府堺市南区泉田中150
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】