こんにちは、首藤です。
もう、9月も終わりますね~。
「残暑厳しい~🎐」なんてタイトルのブログを書きかけていたのに、
この1週間程で日に日に季節が進んで、
あっという間に🍁秋の気配です。
皆さま、夏のお疲れでていませんか?
今年の夏はお出掛けもなかなかできずに特殊でしたね
お出掛けもままならず、夏の思い出も不完全燃焼な感じです
海にもプールにもキャンプ⛺にも行かなかった夏なんて初めてかも……
思いおこせば、かき氷🍧もスイカ🍉も食べてないことに気が付いて
慌ててスーパーにスイカ🍉を買いに行き食べました。
これで安心して夏にバイバイできます
そんな中、先月の朝日新聞に素敵な写真が載ってました
お出掛け出来ないみんなに、いろんな海からの写真のプレゼント🎁
凄くカラフルでキレイな写真ばっかり🏖
朝イチ観たときに「うわ~♪」って感動しちゃいました
海が恋しいです・・・
早く世の中が、健康になって自由に遊びに出掛けられる日常が
戻ってきますように……(*^-^)
先日私が久しぶりに少しお出掛けした先で
かわいい水槽🐠みつけました、嬉しくなって写真撮ったのでお裾分けです🎵
水族館にも行きたいなぁ~🐬
ゆく夏を惜しんで色々📷載せましたが、季節は確実に秋🍂です
病院の近くの田んぼ……実ってますね~🌾
私もですが、わんちゃん猫ちゃんも、食欲の秋お気をつけくださいね~😋
こんにちは☀ 看護師の山田です🌼
突然なんですが皆さん防災グッズをお家に準備していますか?
ここ数年自然災害で避難をしないといけないレベルの災害が
たくさんあって、私も準備しないといけないなと思いました✨
防災グッズといっても何が必要なのか分からなかったので
ネットで調べてみると防災でも一次避難と二次避難と種類があるそうです!
一次避難は、被災時に、家から一刻も早く持って出るための「持ち出し用袋」
二次避難は、被災時に、体育館といった避難所で生活するための「防災袋」
私はこの2種類の必要だと思うものを用意しました♫
ほとんどのものが100円均一でそろえれたのでビックリしました‼
100均一最高!(笑)
食品などはまだ準備できていないのですが、こらから徐々に防災グッズを
増やしていこうと思います(#^^#)
こんにちは、院長 津村です。
今日のYahoo!ニュースに「犬の肥満」に関する記事があがっていました。
肥満になったときのリスクが分かりやすく書いてあります。
下記のURLから是非皆さん読んでみて下さい!
分かってはいるけどなかなか痩せさせられないと思っている方、
仕方ないと諦めずご相談下さい☆
https://article.yahoo.co.jp/detail/0adf14bb29498b477ae0ec218c120f56b32e99a3
肥満アカン!!
〒590-0126
大阪府堺市南区泉田中150
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】