こんにちは、首藤です
1月らしくない高温が続いていますが、皆さま体調崩されてないでしょうか?
例年なら、この時期はとっても⛄寒くて乾燥🍃していて
ど~うしても食べたくなるんです・・・・・チョコレートが!!
いっぱい食べるとブツブツが出てしまうのは分かっているんですが、やめられない(>_<)!!
例年より暖かろうが関係なく、やっぱり今年も食べたい!!
バレンタイン💕前なので美味しそうで綺麗なチョコが街中にわんさかあふれて、誘惑に負けてついつい~💦
そして、この時期にチラホラと来院するのも、
チョコを食べちゃったワンちゃん🐕
犬にはチョコレートは禁物なんです!!
特にこの時期に出回るショコラや手作りチョコはカカオが濃いので要注意です💦
下痢や嘔吐、命にかかわることもあります!!
ついつい、食べかけや作ったものを置きっぱなしにしてると
甘いもの好きのワンちゃんが食べちゃうことがあるので気を付けて下さいね。
ちなみに、私はチョコレートは一年中好きですが、なぜかこの時期は特に食べたくなってしまいます。
普段は興味がないワンちゃんでも私のように無性に食べたくなっちゃう子もいるかもしれないので
「うちの子はチョコに興味ないから大丈夫。」と思わずに、十分注意してあげて下さいね。
余談ですが、うちのネコ3匹、
おばあちゃん猫は人間の食べ物に興味は全くありませんが鰹節にだけはめちゃくちゃ反応します!
年齢を感じさせない押しの強さで奪いにきます!!あげませんが( ̄ー ̄)
長男猫は、葉物野菜とあんこクリームに目がないです!!
葉っぱはあげますがあんこもクリームもあげません( ̄ー ̄)
末っ子にゃんこは、肉と魚の匂いにつられて食卓によってきます。
過去に解凍途中の鶏肉をシンクから加えて逃げた前科があります。
絶対にあげませんが( ̄ー ̄)
その子その子で、好みも様々です。
お家の子の好みもあわせて、くれぐれもご用心くださいね。
こんにちは!看護師の山田です🌼
前回、韓国旅行でのハプニングについて
投稿させて頂きましたが、
今回は韓国のご飯屋さんを紹介させて頂きます✨
一つ目は
東大門という所にある「キムサムボ」というお店です!
ここは24時間営業で行きたい時にいけるので嬉しいです❤
そしてここの名物が私の大好きなキムチチゲ✨
チゲの中にラーメンも入ってます‼‼
酸味が効いていて、辛さの中にコクがあって最高です♪♪
2つ目が
ホンデ駅近くにある「イデジョピョダギ」というお店です♪♪
ここも24時間営業♪
ここではカムジャタンを食べました✨
カムジャタンはジャガイモと豚肉を煮込んだ料理です♪♪
ジャガイモも豚肉もかなり大きいですよ!
一度煮込まれてますが、テーブルに
運ばれてきて再度煮込みます✨
エゴマ葉が沢山入っているので
苦手な方もいるかもしれませんが私は大好きな味です♫
エゴマの葉はビタミンや鉄分も
含まれているので、美容にもいいですよ~(#^^#)
お肉には骨が付いているのですが、お肉が柔らかくて
力入れずにお肉が取れます‼‼
辛さはピリ辛?程度なので、辛い物が苦手でなければ、
美味しく食べれるかと思います😊
寒い日に食べると体も温まるので今の時期におすすめです♪
紹介は以上となります!
2つのお店は本当におすすめなので
韓国に行く予定の方は是非行ってみてください☆
これからも食の旅続けるぞー!(笑)
こんにちは!看護師内田です☀
この間のブログで家族が増えたとお伝えしたので
今日はその子について紹介させてもらいますね🎶
ノルウェージャンフォレストキャット
もうすぐ8か月の男の子🐱フレッドです💕
↑家に来て数日のころ(4カ月ぐらい)
↑最近
来た時よりも大きくなって、顔つきもしっかりしてきました💕
せっかくの大型長毛種なのでもっと大きくなって早くモフモフになって欲しいです😻
ココとも仲良くできてます✨
初めは怖かったみたいですが今では自分から遊んで~と誘いに行って
追いかけっこしたり、ひっついて寝たりとても仲良しです💙
フレッドを迎えた理由なんですが、
実は去年の8月に愛犬ピースが天国に旅立ちまして…😢
いずれは猫を迎えたいなあとずっと前から思っていたのですが、
こんなに早く迎えるつもりはなかったんです💦
ただ色々運命を感じるようなことがあって、
きっとピースが私とフレッドを出合わせてくれたんだと思います😌
なのでフレッドを家族に迎えました🐱💞
ピースが英語で平和なので同じような意味がある名前にと思い、
ノルウェー語で平和がフレッドだったのでフレッドと名付けました🌈
何でノルウェー語?と思われたかもしれませんが、
ノルウェージャンの原産国がノルウェーだからです🌳💙
家ではフーとかフレ~と短縮して呼ばれてます😉(笑)
これからはフレッドのこともブログに書いていきますね~🎶
〒590-0126
大阪府堺市南区泉田中150
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】