こんにちは、首藤です。
遅ればせながら、巷で評判の映画「君の名は。」観てきました
皆さん、ご覧になられましたか?
こっちじゃなくて💦
こっち、こっち!!
すごく面白い!!と聞いていたので文庫では読んでいたんですが
武井さんが「すごく良かった!!」「もう一回観たい!」と大絶賛していたし
映像が素晴らしい✨ ということだったので、映画館で観てみたかったんです。
で、・・・すごくよかったです!!
主人公の2人がとっても純粋でかわいくて(おばさんの境地💦)
RADWIMPSのテンポのよい音楽に合わせてスピーディーに、
時に囁くような歌声に合わせて、ゆっくりと静かに物語が展開されていく感じが
とても気持ちよく物語に引き込まれていきました。
そしてそして、本当に素敵な映像✨✨でした。
これは是非、映画館の大画面で、大音響で楽しんで欲しいです!!
なんだか心が洗われるような、周りのみんなに優しくしたくなるような
それでいて「頑張ろう!」とパワーももらえちゃうような映画でした。
今回意外だったのは、小学5年生の息子に「観に行きたい!」とねだられて行ったことです
小学生の間でも話題になっているそうなんです。(・o・)ビックリ!!
文庫で読んでいたので、恋愛ものだし~、ファンタジーだし~、子供に楽しめるかなぁ・・・
と半信半疑だったのですが、キャラクターのおかげかしっかり集中して楽しんでいました(*^-^*)
普段、ポケモンや妖怪ウオッチ、マリオで盛り上がっている小学男子から
私のようなおばさんでも楽しめる映画ってすごいですね~。
(ちなみに私は妖怪ウオッチの映画では睡魔に勝てませんでした”(-“”-)”)
今は文庫版に挑戦している息子ですが、1ページ目の一文字目から「漢字が読まれへん」と
つまづいていたので、ねをあげる日も遠くないでしょう😞
本でしか読んでない方いらっしゃったら、是非映画館に行って観てくださいね!!
こんにちは☀
看護師北野です☺
みなさん『猫びより』という雑誌をご存じでしょうか(*^^*)?
ねこちゃん特集が沢山載っている雑誌で、私もたまに買って読んでいるのですが
その猫びよりから『シニア猫ちゃんのためのQ&A』という冊子が出ています!
内容は、
🐱人間と同じく猫ちゃんの高齢化について
🐱シニア猫ちゃんのための住環境について
🐱加齢に伴う健康トラブルについて
🐱水分補給・フードについて
🐱腎臓病の早期発見・症状と対処法について
など、小さい冊子ですが飼い主さんが抱いていそうな疑問、
それについての答えが分かりやすく書かれてあり私も勉強になりました🙌
当院の待合いの本棚に置いてありますので、
ぜひ読んでみてくださいね☆彡
そのままお持ち帰りいただいても大丈夫です(`・ω・´)ゞ
うっとり顔の可愛らしいねこちゃんが表紙になっています💗🐱
皆様の大切なねこちゃん達が幸せな生活を送れるように
一緒に考えていきましょう(^_-)-☆
数カ月前から計画していたホームページのリニューアル‼
遂に完了しました(^^)/
スタッフ紹介が新しくなったり、飼い主さんからいただくよくある質問を載せたり、
色んなところが新しくなっています♪
いやーこれは自信作だ(*´▽`*)(笑)
そして、今回のリニューアルで一番こだわったのは、
「つむら掲示板」です‼
これはその時のお得情報や大切なお知らせを載せていくもので、
定期的にその内容は変わります(*^-^*)
ちなみに今回の内容は、
「今だけシャンプー20%OFF!予約時に掲示板を見たとお伝え下さい」
というものです。
今回は当院のシャンプーを皆さまにもっと利用してもらいたい、という気持ちで掲示しました。
是非是非ご利用下さい♪
このように掲示板はパッと見ただけで分かる情報を今後も載せていきますので、
定期的にチェックして下さいね☺
院長 津村
〒590-0126
大阪府堺市南区泉田中150
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
休診日/火曜日・祝日・日曜午後
●アニコム損害保険
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】
●泉北環状線(泉北南線)沿い
●泉北藤井病院、油甚
ななめ向い
●駐車場9台分と駐輪場あり
【 0・1・2・3・5・6・7・8・10番】